のし袋の手書き代筆、筆耕ならもじゴリ君におまかせ


祝儀袋や香典等のし袋など、贈り物をする際のお名前等の筆耕代筆はもじゴリくんにお任せください。あらたまった場面で祝儀袋や香典、目録にサインペン等での記入は憚られるもの。フォーマルな場面にこそ、ふさわしい格式高い毛筆でのお名前等を筆耕いたします。
このページではのし袋の筆耕を利用するメリットや種類や費用や納期、サービス選びのポイントなどを紹介します。
のし袋手書き代筆を利用するメリット
もじゴリ君の完全手書き代筆サービスは、パソコンやロボットを使用せずに、もじゴリ君に所属するや手書きライターが実際に手を動かして書いている、100%手書きのサービスです。開封率や反応率は非常に高いというメリットはありますが、誤字脱字などのデメリットも存在します。そのため、文字数に応じて修正の有無やその上限を定めております。詳しくは是非一度ご相談ください。
高いクオリティの文書に仕上がる
のし袋は贈り物の一環として使われるため、その品質は重要です。当社ののし袋代筆サービスでは、書道やデザインのプロフェッショナルが高いクオリティで文字を描き、デザインを施します。手書きならではの繊細な筆致やバランスが、のし袋に美しさと豪華さを与えます。
特別感を演出することができる
手書きのし袋は機械印刷では難しい手仕事の特別感を演出します。のし袋に手書きの文字やデザインが加わることで、ギフトに対する心のこもった気配りや、贈り手の温かみが感じられます。特に祝い事や感謝の気持ちを伝える場合に、手書きのし袋はその感動を一層引き立てます。
印刷では指定ができない細かい点まで指定が可能
のし袋代筆サービスでは、クライアントが細かい点まで指定できる柔軟性があります。文字のスタイルや色、デザインに関する要望に対して書道家やデザイナーが手書きで対応し、クライアントの期待に応えます。印刷では難しい特定のデザインや希望に応じた装飾など、クライアントの細かな指定に柔軟に対応することができます。
のし袋手書きの費用と納期
のし袋手書きを外注する際には、費用や納期も重視されるかと思います。費用は抑えられるに越したことがないですし、納期も早いに越したことはありません。ただ、品質や代行依頼したい範囲により費用や納期は前後します。以下は当社の場合の費用と納期の目安です。ご検討の際の参考にしてください。
のし袋の費用
項目 | 1枚あたりの料金 | ||
---|---|---|---|
10営業日発送 | 15営業日発送 | 20営業日発送 | |
宛名(企業/個人宛・部署・役職・自社名) | 218円 | 210円 | 168円 |
- 少量発注の場合、発注枚数により別途基本料金が発生します。
(1~10枚:5,000円、11~50枚:3,500円、51~100枚:2,000円) - 送料は2万円以上の発注で無料です。(2万円以下の送料は別途送料一覧をご覧ください)
- 縦書き・横書きともに同料金です。
- 送料は、資材ご支給の弊社までの送料はお客様ご負担、納品時の送料は当社負担となります。
- 封筒・印刷物の同封・封入・切手貼り・発送も合わせてお引き受けしております。(別途料金)
- 自由にカスタマイズが可能ですので、お気軽にご要望をご相談ください。
のし袋手書きの納期
「もじゴリ君」ののし袋手書きの納期の目安は以下の通りです。一般的な筆耕サービスと比較してスピーディーに対応が可能です。
ご発注枚数 | 作業期間 | 備考 |
---|---|---|
~10枚 | 即日~20営業日 | 10営業日以内納品をご希望の際は 別途見積もりさせていただきますので お問合せください。 少量ご発注により基本料金が発生します。 |
~99枚 | ||
100枚~300枚 | 10営業日~20営業日 |
10営業日以内納品をご希望の際は 別途見積もりさせていただきますので お問合せください。 ※割増料金にて納期短縮も可能です。 |
300枚~1000枚 | ||
1000枚~ |
- 営業日は土日祝を含まない平日の営業日となります。
- 資材ご支給の場合は資材到着日からの日数となります。
- 発注日、及び資材到着が土日祝の場合、翌営業日からの日数となります。
- お客様に納品、弊社より直接宛先に発送のいずれかがお選びいただけますが、どちらも指定の営業日に弊社からの発送となります。
- 発送作業(封入、封緘、切手貼り)などのご希望がある場合は、追加で2~3営業日ほどお時間をいただくことがございますので、事前にご相談ください。
- 記載の納期より短納期をご希望の場合は、別途ご相談ください。
手書きの代行は当社にお任せください。

当サービス「もじゴリ君」は、運営会社の長年の手書き筆耕サービスやDM発送代行サービスのノウハウがベースにある「完全手書き代筆サービス」です。以下が当社の強みです。
- 通算9500万文字、13万通の実績がある会社が運営。上場企業の取引実績も豊富で多様な文面や文例をご用意
- 1部~の対応。宛名だけの依頼や定期的な発注にも対応。発送代行業務サービスもあり
- 厳しい審査を通過した、手書き代筆専門の700名以上のレタリストが在籍。様々な書体に対応が可能
- 長年のノウハウがつまったガイドラインを用いた3回以上の検品体制で高品質をお約束
- 営業レターに関する300社以上のABテスト実績があり、そのデータをもとにマーケティング視点で「筆耕」をどう活用するかのアドバイスが可能
もじゴリくんの 手書きサービス |
一般的な 手書きサービス |
一般的な 手書き“風”サービス |
一般的な 手紙DM(標準文字) |
|
---|---|---|---|---|
成果 | ◎圧倒的に成果(売上UP)に繋がる 実績多数の完全手書き |
〇手が込んでいるため読まれやすく、 文章もカスタマイズできる。 |
△317社の社長/役員の約78.3%が 「気づいた時に冷める」「読まない」 |
×よっぽどのメリットがない限り 文章を読んでもらえない |
価格 | △ | △ | 〇 | ◎ |
送付スピード | △即日~20営業日 | ×最低でも2週間近く | 〇~1週間 | ◎自社内で対応可能 |
ブランディング | ◎ | 〇 | △ | × |
おすすめ企業 |
|
|
|
|
また、当社は以下のようなあらゆる文書の手書き筆耕・毛筆筆耕・代筆に対応しています。
まずはお気軽にお問合せください。